パスタを作っていると、、、
『具材を炒めている状態をそのまま食べても全然イケるよなぁ』
なんて思う事があります。
、、、はぃ、どーも!
パナゲ×midです!
いくらヘルシーパスタを目指して、、、
ヘルシーな野菜を入れたり、、、
青汁をパスタに入れたりしても、、、
麺が炭水化物なんでヘルシーじゃないじゃん!
ってなっちゃいますよねー。
なので、今回はパスタの代わりに、、、
『もやし』
を使って"ヘルシーペペもやし"を作っていきたいと思います!
それではいってみましょう!
Let's Cook!
まずはいつも通り、、、
アーリオオーリオ❤️
ニンニクの旨みが出たオイルに、、、
パンチェッタスライスを加えて、パンチェッタの脂の旨みも加えていきます!
脂が透明になってきたら、、、
もやしとしめじをドンッ!!
全体的にほぐれてきたら、、、
塩、胡椒、コンソメで味付け!
もやしがお好みのシャキシャキ感になったら、、、
盛り付けて、、、
追い胡椒をかけたら、、、
完成!
もやしがペペロンチーノの旨みを全て吸収して、シャキシャキ食感と共に感じられて、、、
美味い❤️
お酒のお供にももってこいな一品です!
パスタの代わりにもやしを使っているので、、、
コレは完全に、、、
ヘルシーでしょ!
是非、試してみてください!
、、、
、、、
と、言いたい所なんだけどぉ。。。
、、、けどぉ!!!!!
、、!
やっぱりパスタが食べたいんですーーー!!!
100gだけぇーーー
100gだけですからぁ!
、、、と、いうことで!
少しだけ食べて、残りはフライパンにとんぼ返り。笑
茹で汁を加えてもう一度味調整をしたら、、、
パスタを投入!
しっかり乳化させたら、、、
盛り付け直して、、、
完成!!!
背徳感!?
んなもんきにしなーーーい!笑
ヘルシー界隈の方々には大変申し訳ないのですが、、、
炭水化物は美味いんです!
我慢ができなかった人は、、、
ここまで作っちゃってください。笑
、、、はぃ!
その他ヘルシーメニューはコチラから↓↓↓
、、、はぃ!
最後まで読んでいただき、、、
ありがとうございます!
・結局パスタ食べてるやん!笑
・どちらも美味しそう!
・私も、、、我慢できないかもです。
などなど、少しでも印象に残ったら、、、
・読者登録&スター☆
・B!ブックマーク&コメント
・料理&ラテリクエスト
・SNSのフォロー&いいね!
ワンポチお願いしまっす!
でわっ!