パナゲ×midのいつものカフェ。

東京のどこかから、実在しないカフェ(ブログ)を運営中。 ちょっとしたスキマ時間を埋める"いつものカフェ"を目指して、料理(主にパスタ)、ラテアート、ワイン、、、そして日頃の醜態などを晒していきます。

【スポンサーリンク】

ピチで食べる『パンチェッタのこってりトマトソース』【パスタレシピ】

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」

みなさんは、最近どんな食べ物に感動しましたか!?

はぃ、どーも!

パナゲ×midです。

ワタクシは、、、

やっぱり『ピチ』ですかね。

少し前の記事で初登場。

www.panage-mid.com

パナゲもこの時に初めて食べた"極太パスタ"です。

f:id:panage-mid:20250410214634j:image

普通のスパゲッティと比べたら、その太さは一目瞭然ですよねー!

f:id:panage-mid:20250410214610j:image

小さい頃は、、、

冷製パスタなどで使われる細いパスタの"カッペリーニ"が好きだったのですが、、、

自分でパスタを作るようになってからは、だんだん太いパスタが好きになってきました。

、、、

、、、あれかな。

パスタを好きになって歳を重ねていくと、、、

美味しいパスタソースに出会える様になって、、、

美味しいパスタの麺とソースの両方を楽しみたくなったからかな。

そして、その最終地点がこの『ピチ』。

巷ではあまり目にするパスタではないし、この乾麺に関しては20分と茹で時間も長いのでしょっちゅう食べれるものではないですが、、、

美味い!!!

なんだろう。

日本でいう、、、

ウドンとも違うし、ほうとうとも違うのだけも、、、

食べ応えがゴッツイ!笑

しっかり噛んで味わえるので、食べ過ぎる事もなくちょうど良い!

今回はそんな『ピチ』を、、、

パナゲお気に入りの重ためなトマトソースで食べていこうと思います!

それではいってみましょう!

Let's Cook!

先程も言いましたが、、、

茹で時間が20分超え!

茹でながらソースを作って行きます!

アーリーオオーリオ❤️も、、、

時間があるので、しっかりみじん切りにしたニンニクで、弱火でじっくりゆっくり香り出しをしていきます!

f:id:panage-mid:20250410214628j:image

部屋中がニンニクの香りでいっぱいになったら、、、

"パンチェッタ"を炒めていきます!

f:id:panage-mid:20250410214654j:image

また、パンチェッタの脂がいい味だすんだよなぁ。。。

身がピンク色に、脂が透明っぽくなって、パンチェッタがいい味を出してきたら、、、

f:id:panage-mid:20250410214552j:image

トマトペーストを加えて、茹で汁でのばしていきます!

f:id:panage-mid:20250410214642j:image

こってりの代名詞!?

"バター"

と、、、

f:id:panage-mid:20250410214545j:image

"粉チーズ"

を投入。

f:id:panage-mid:20250410214604j:image

パンチェッタの脂も相まって、旨みたっぷりの濃厚トマトソースが出来上がります❤️

f:id:panage-mid:20250410214615j:image

長時間湯船に浸かった"ピチ"をしっかりとソースに絡めて、、、

f:id:panage-mid:20250410214622j:image

お皿に盛り付けて、、、

・追い粉チーズ

・追い胡椒

で、、、

完成!

f:id:panage-mid:20250410214558j:image

濃厚トマトソースなのに、、、パスタの味もしっかりと感じられて、、、美味い!

乾麺というところにもまたポイントがあって、生パスタのモチモチ感とは違う食べ応えがまたいいんだよなぁ。。。

もし、どこかで"ピチ"を見つけたら、、、

是非使ってみてパナゲの感動を体感してみてください!

、、、はぃ!

最後まで読んでいただき、、、

ありがとうございます!

・よりピチに興味が湧きました❤️

・美味しそう!

・パスタもいろんな種類があるんだねぇ。

などなど、少しでも印象に残ったら、、、

・読者登録&スター☆

・B!ブックマーク&コメント

・料理&ラテリクエスト

・SNSのフォロー&いいね!

 ブログランキング・にほんブログ村へ

・にほんブログ村

ワンポチお願いしまっす!

 

でわっ!

 

f:id:panage-mid:20250410221636j:image

【スポンサーリンク】