家で揚げ物(揚げ焼き)をすると、、、油が勿体無いから連チャンで揚げ物が食卓に並んでしまいますよね!
そうです!
今回も揚げ物です!
はぃ、どーも!
パナゲ×midです!
3日連チャンで揚げ物食べても大丈夫です!
コレステロールは熱に弱いので、油で揚げればカロリーゼロなので!(※諸説あります。笑)
さて!
今回は牛肉を頂いたので、、、
『コトレッタ〜サルサソースがけ〜』
を作っていきたいと思います!
コトレッタとは、、、
簡単にいうと"カツレツ"の事。
コチラも諸説があるかもですが、、、
イタリア発祥で、牛肉を薄く叩いて少ない油で揚げ焼きにするミラノの名物料理との事ですねー。
初挑戦なので、どうなるかわかりませんが、、、とりあえず作っていきます!
Let's Cook!
さて、まずは牛肉を叩いていくのですが、、、
コレどこの部位だろう?笑
肩ロースかなぁ。。。
わかる人はコメントしてください!笑
叩いて薄く伸ばしたら、
(カロリーは振動に弱いので、叩いたらカロリーゼロ!※諸説あります。笑)
薄力粉をつけて、、、
卵のお風呂にトプん。
パン粉のパックで衣をつけていきます!
前回記事でもポイントとしていれていましたが、、、
パン粉に粉チーズを混ぜると美味しくなります❤️
後は油で揚げ焼きに!
叩いて薄く伸ばしているとはいえ、火が通るまで少し時間がかかるので、、、
その間に簡単サルサソースをパパッと作っていきます!
トマトをダイスカットして、、、
タバスコやマリンシャーブスなどの辛味と、、、
レモンやライム汁などをお好みで適量いれたら、、、
ソースの完成!
楽ちんですね。
さて、揚げ焼きの終わったカツレツをキッチンペーパーで余計な油をとったら、、、
カットしてお皿に盛り付け!
サルサソース、パセリをオシャレ?にのせたら、、、
完成!
コトレッタの一般的なソースはトマトソースかな?
サルサソースをかけるのは揚げ物3日目のパナゲアレンジ!
トマトソースよりもさっぱりと食べれて、3日目の揚げ物だけどぺろりと頂けました!
前回、前々回と"揚げ物(揚げ焼き)"を作りましたが、全部違うタイプの味付けなので、1日で全部使っちゃってもなんとか、、、なるかも!?笑
油に余裕がある時は是非試してください!
パナゲ愛用のマリンシャーブスはコチラ❤️
、、、はぃ!
最後まで読んでいただき、、、
ありがとうございます!
・美味しそう!
・みてるだけ胃がもたれ、、、ない!!!
・つくってみます!
などなど、少しでも印象に残ったら、、、
・読者登録&スター☆
・B!ブックマーク&コメント
・料理&ラテリクエスト
・SNSのフォロー&いいね!
ワンポチお願いしまっす!
でわっ!